▼ここまでの登場人物
www.amy-comic.com
▼ここまでの相関図
つづく
【あとがき】
前回のペア予想のアンケートに答えてくださった方々ありがとうございました!
ほとんどの方がこの組み合わせになるだろうと、私も「ふむふむ、そうなるよね〜( ^∀^)」とアンケート結果を楽しく拝見しておりました。
しかし!
唯一1人だけ今回のペア予想を的中した方がいました👏
すごい!お見事です\(^o^)/
この漫画の動向をよくわかっていらっしゃるwww
この漫画の動向をよくわかっていらっしゃるwww
そしてこのEDが好きだったな〜
あれから随分経って大人になっちまったよ(遠い目)
そういえば今月から新入生や新卒の子たちの新生活が始まりましたね!
ニュース記事で読んだのですが、もうすでに何人か退職代行に依頼してる新卒の人たちがいるとか!?
ちなみに私も新卒で入った会社を1ヶ月半で辞めた人間です(クソワロタ)
私個人的な意見ですが、
合わないと思ったらすぐ辞めていいと思いまーす。
合わないと思ったらすぐ辞めていいと思いまーす。
私も社会人になりたての18歳の時は、周りの大人たちや同期から”石の上にも3年”とうるさく言われてたけど、合わない仕事を3年やっても時間の無駄だと私は思う。
時間は有限なので、さっさと自分に合う仕事を探すべき!
合わない・向いてない仕事を我慢しながらやり続けて病気になったら本末転倒だしね( ;∀;)
心身ともに健康だったらお金を稼ぐのは簡単だけど、体と心が壊れてしまうと回復に時間が掛かるしお金も掛かって大変だYO/(^o^)\
退職代行の料金相場を調べてみたけど、民間の退職代行に依頼すると1万〜5万円もするの!?(仰向けに倒れる)
みんなお金あるな〜( ;∀;)
私貧乏性だから1000円でも払いたくないよぅ(白目)
だって1万〜2万あったら国内の激安ツアーに行けるんだよ?(違うそうじゃない)
安い時期だと激安の韓国・香港ツアーにも行けるんだぜ?(そういう話じゃないだろ)
話が脱線したけど、とりあえず新卒の子たちに言いたい。
大人はすごく楽しいよ( ^ω^ )
自分で自分の人生を決められるから、自由で楽しいんだぜ!(私の場合は学生時代が貧乏だったので余計にそう思うw)
彼らがそう思える日が来るまで、我々大人たちは先の方で待ってるよん★
ここまで読んでくださりありがとうございました!
次回もよろしくお願いします^^